日本の新聞

先月から日本の新聞を取ろうという事で、産經新聞にしました。
その一面に「ひなちゃんの日常」っていう漫画が毎日載っているのですが、
皆さん、読んでますか?
これって、どうなの?

新年会

仕事始めの月曜日、会社の新年会を行いました。
場所は青葉新樂園、以前も紹介した、ビュッフェスタイルの台湾料理レストランです。
個人的には、高価なコース料理より、こういうビュッフェの方が好きな物を食べられるので好きです。
k100224a.jpg
皆さんの職場では、こういう新年会などの「飲み会」ではどんな事を話しますか?
上司の悪口、休みにどこへ行ったかとか、家族の話とか、そんなところですか?
ウチの会社では、猫の話題が結構多いです。ミミに弟か妹を飼ってやりたいとか(ワタシの希望です)、絶対うまくいかないとか、ミミに必要なのはお姉さんじゃない?とか、そんな話題です。
全員猫バカだから良いんですけどね。

仕事してます

会社はまだお休みですが、昨日から一人で仕事始めです。
本当はもっと早く仕事を始めようと思っていたのです。
おととい、宮部みゆきの文庫「楽園」を読み始めたのがいけなかった。
面白くて仕事なんて出来ない。
こんな労作、感動作をあまり急いで読むのは良くないと思い、
意識してゆっくりと単語一つ一つをちゃんと頭に入れながら読もうと努力しても、
あまりの面白さに、つい焦ってページをめくってしまう。
結局二日で上下二冊読んでしまった。
素晴らしい。感動した。
大ベストセラーだし、単行本で既に読んだ人もたくさんいるだろうし、この本の感想は書かない。
ただ、ひとつ書きたい事がある。
宮部みゆきの小説を読んでいつも感じることのひとつに、決して特別ではない、普通の人々の描き方のうまさがある。
普通の人の心の弱さや、その弱さを克服しようとする勇気、勇気を持って行動したあげくの失敗、挫折感。不満はあるが、なんとか弱い自分と折り合いを付けて生活している人たち、そんな弱い立場の人の気持ちが宮部作品には、うまく描かれている、といつも思う。
ワタシの場合、宮部作品を何度も読み返すのは、だからだと思う。もちろんストーリーの面白さも重要なのだが。
台湾では(多分台湾に限らず日本以外では)言いたいことを率直に、その場で言わないと生きていけない。とんでもない損害を被ってしまうこともある。相手が気を悪くしようが、言わなきゃ損。言わない方が悪い。したいようにしないのが悪い。自分がしたいようにしなきゃ損するだけ。みたいなところがある。
だから長く暮らしていると、やはり強くなる。ずうずうしくなる。
自分よりも弱い人の気持ちなど、時々忘れてしまう。
ワタシだって、自分に自信のない精神的に凄く弱い人間だけど、もっと弱い人がいるなんて忘れちゃう。
「その人の立場になって、物事を考える、感じる。」
そんな言葉にすると簡単なことを忘れてしまうこともあるのだ。
宮部作品を読んでいると、「人に優しくなれる」気がしてくる。
だんだん、とりとめがなくなり、ポイントがずれてきた。何を書きたかったんだかわからなくなった。
途中だけど終わり。
仕事もおわり。

休み三日目

休み三日目。
三日間何も仕事してない。
どうしよう。
何か焦る。
今回の休みは、それほど仕事がたまっているわけではないので、
明日からぼちぼちスタートすれば良いのだけど。
仕事がそんなにたまってなくて、良いんだっけ?
仕事に追われても、ちょっとだけ休みがとれても、
どちらにしても不安になってしまう。
k100216a.jpg
読む本が無いので微風広場の紀伊國屋書店へ行った。
おっ、宮部みゆきの「楽園」が文庫で出てる!!
これで3日くらいは持つな。
地下の大戸屋で焼鮭定食を食べる。
夕方なので空いてて良い。
と思ってたら、品のなさそうな家族連れが隣の席に。
思った通り男の子がうるさい。
中国語だから全部は聞き取れないが、
言うことがいちいち品がない。
もっと高価な物頼めよ〜。もっとおいしそうなものないのかよ〜。
セットメニューにしたらいくら得なんだ?とか!!!
みたいなことを下品な口調でしゃべってる。
うるさい。声がでかい。動き回る。
店員にも思いっきり失礼なことを言ってる。
だいたいいつも親がどんな会話をしているか想像できる。
楽して儲けようとか、ちょっとでも人より損しないようにとか、
そんな人生観が子供の台詞から伝わってくる。
ああ嫌だ。
親が注意しない。
なんなんだ。っていうか、台湾ではとてもよくあることだけど。(日本でも?)
不思議なのは、こういううるさい子供が家に居て、親は、何で平気で生活できるんだろう、ということ。
ワタシだったら許せん。
なまいきなことを言おうものなら、ひっぱたく。
やかましいテレビを観るのも許さん。テレビゲームもだめ。
小学生になったら、自分の部屋が有った方が良い、みたいなことを訳知り顔で言う大人が日本にもいるが、ウチはもし子供がいてもそんなことは無理だ。
じゃあ、子供はよるウチの中でなにをするのか?
テレビのアニメはだめだが、漫画を読むのは良い。
静かな会話は良い。絵を描いたりするのももちろん良い。
他に許しても良いのは….
そこまで考えて、思った。
子育てに向いてないのは、ワタシだ。
どうせ子供いないし、考えるのをやめた。
いっておくが、ウチのミミ(猫、女の子、5歳)は良い子だからな。
毎晩騒ぐけど、品があるし、可愛いんだぞ。
全然話がまとまってないが、終わり。

牛丼

今日は旧暦の元旦。
とはいえ、ここ数年はデパートも大きな店などは開店してて、
静まり返ったお正月のイメージはうすれつつあります。
台北駅の向かいの三越デパートの裏のあたりに行ってきました。
CDショップが数件が並んでいるので、クラシックの直輸入盤あさりです。
(↑よくもあきずに)
真実子には好きなことがあって良いね、といわれるけど、
他に趣味が無い寂しい人生なんですよ。
k100214b.jpg
いつもは結構な人通りですが、さすがに人も車も少ないです。
ですがCDショップや、家電店はちゃんとオープンしてます。
帰りに忠孝東路のSOGOの前も通りましたが、あの辺りはなんだか人が多くて、
お正月とは思えませんでした。
k100214a.jpg
一枚目の写真の更に裏通りにある、吉野家の牛丼です。
台湾の吉野家って、店によって、また時期によって味が違うんですよね。
「微妙に」じゃなくて、塩辛くてお腹がすいてるのに全部食べられないこともあります。
今日のは、ちょっと味が濃いけどまあまあ。
日本ってそんなことないですよね。
吉野家に限らず、牛丼店ってどの店でも、だいたい同じ味ですよね。
良いよなあ!
真実子はフランス旅行なのに、こっちはレベルの低いしけた話題ですね。

今日から休み

旧正月のお休みです。
コメントにも書きましたが、数日前まで夏のようだったのに、
今日は突然寒くなりました。
台湾にお越しの方は、服装に気をつけてくださいませ。
旧暦の休みに遊びに来る人いないか?
この休みをいかに有意義に過ごすか、ミミと一緒に、お布団の中で漫画でも読みながら考えることにします。

お正月休み

明日13日から旧正月のお休みです。
やっとさっき、今年最後の仕事が終わりました。

真実子はまた一人旅です。今空港です。

ワタシは、またミミと二人で仕事をしながら留守番です。
それでは、良いお年を(旧正月ですが)
miyake