台北裏通り—–駐車場の落書き

k20141130a

無人の駐車場は落書きに都合の良い場所みたいですね。

k20141130c

あー、トラックまで、ひどいことに。

k20141130b

落書きにしても、せめてトラックの左右側面は同じ色にするくらいの気遣いがほしいものです。

いやいや、気遣いがあれば、落書きなんてしないのか、
気遣いの有るの有る落書きって、どんなんだろう?

最近買ったレコード

3週間前くらいに誠品書店のバーゲンで買ったうちの一枚。
「エディ・コンドン イン・ジャパン。」
エディ・コンドンって、たしか古いジャズのギタリスト…くらいしか覚えてないけど、ジャケットが面白すぎで、つい買っちゃいました。

k20141121c

日の丸をバックに、歌舞伎の衣装(だよね)に蛇の目傘、ギターにも和風の装飾までぶら下がっています。日本のライブだからって、何もここまでしなくても。
見た瞬間、日本人のイラストではないと分かりますね。
文字も少し気になります。「コンドン」のドの斜め線が左に突き抜けています。右下の「ジャズ」のズも同じように斜めの線が突き抜けています。エディの「ィ」も右に少し伸びてると良かったですね。
別に日本市場に向けてのデザインではないでしょうが、カタカナ表記が大きく、英語は控えめ、思い切ったデザインですね。

k20141121a

 

裏面にエディ・コンドンの写真がありました。イラストとよく似てますね。(右の人です)

えーと内容は…まだA面しかしか聞いてないのですが、ディキシーとかスィング系とモダンの間あたり、こういうのを中間派っていうのでしょうか。1964年の録音ですが、この時代にしては既にもう古臭い音楽かもしれませんが、脳天気で楽しそうです。しかしこのエディ・コンドンってギタリスト、ソロは取らないのです。コードのソロも無いみたいです。うーん、昔はそういうギタリストもいたんですね。しかもリーダーなんですね。(夜遅くに小さな音で聴いたのでリズムギターの音さえ殆ど聞こえませんでした。明日、大きな音で聴いてみたいと思います)
最初の司会の方の日本語のナレーション、「いままでオールスターズと名のつくものは沢山ございましたが、これこそ正真正銘のオールスターズです」
がなかなか時代を感じさせて良いです。(故いソノてるヲさんだそうです)

このページに詳しい解説がありました。>>

k20141121b

 

ミミカレンダー2015

ミミカレンダー2015製作中です。

test2015s

写真を選んでいる最中です。

2015年のカレンダーは、形が今までと違いますよ、(多分)。

来週中には入稿したいと思ってますが…

もちろん応募者全員にプレゼントします。

乞うご期待。

台北國際旅行博2014にロボットレストラン??

先週末から今週月曜日にかけての台北國際旅行博2014。

仕事の合間に、こんなブースを見つけてしまいました。

機器人餐聽!!!!!

機器人はロボット、餐聽はレストラン。(いちいち書かなくても分かるよね)

k20141113b

k20141113a
そうそう、ロボットレストランが出展していたのです。

ロボットレストランはドン・キホーテにつぐ、東京新名所になりつつあるのでしょうか?

個人的には、出来た当時、ネットで見て、一回行ってみたいな後は思っいたのですが、
最近もう一度動画をじっくり見てみると、もうなんか
お腹いっぱい的な感じで、行かなくても良いかな。

っていうか、50歳代の私のようなオヤジは、ターゲットに入ってないのでしょう。

台湾の人が、東京で行きたいところの、ベスト10に「ロボットレストラン」が入るのでしょうか?

東京名所がスカイツリー、浅草などと同列に
ドン・キホーテ、ロボットレストランが並ぶのは、非常に面白いような、
なんか気持ち悪いような、少し落ち着かない気持ちなんですが、
皆様に於かれましては、どうお感じでしょうか?

恐怖のラーメンの巻

11月7日〜10日の間、台北世界貿易センターで台北旅行博が開かれています。
ウチの事務所も仕事をいただき、何日か現場に通いました。

さて、お昼ご飯の話なんです。
2階のフードコートで同僚が先に休憩してるっていうので、私もそこで食べることにしたんです。

気の迷いで日式味噌ラーメンを頼んでしまったのです。
10年前ならいざしらず、今や台北は一風堂や花月ラーメン、三田製麺所などが人気ですから、
すごく美味しいとまではいかなくても、ごく普通のラーメンが食べられると思ったのですが…
なんと出てきたのは、やたらでかいお椀に入った味噌汁?

ただの味噌汁ではなく…人参の千切りも入ってる、豆腐もたくさん、何だか分からない菜っ葉も。
お椀の底に麺が沈んでいる。

とにかく食べてみなきゃ。

意外とうまかったりして!

決心して恐る恐る食べてみるです。

んんんんん!!!!

 

k20141109a

k20141109c

一体どうやって作ればこんなものが出来るんだ。

多分、日本のラーメンを食べたことがない人が、想像力を屈指して作ったに違いない、
幻の日本式味噌ラーメン。
材料はきっと、こんなんだろう。

k20141109b

 

k20141109d

k20141109e
 

 

 

 

k20141109-misoramen

K20141109_RAMEN3

k20141109_ramen2

インスタントラーメンを出してくれたほうが、100倍嬉しかった。

もはや伝説レベルのD級グルメ、超絶の日式味噌汁もどきラーメンを味わいたければ、
世界貿易センターのフードコートに行くべし。

 
真実子の新・台北ウォッチング
でも紹介してるぞ。