iTunesにAudirvana Plus、これはかなり吉!

CDを直接プレーヤから聴くより、MACにリッピングしたデータを、聴くことの方が多くなってきた。当然、iTunesを使うんだけど、若干の不満があるのだ。もちろん音質に関してだ。そういう人も多いと思う。

そんでネットで色々調べて行き着いたのが、「Audirvana Plus」というアプリケーション。
ネット上に紹介も多いので、詳しい説明は省略。
ひょっとして、オーディオ、オカルトの一種じゃなかろうかとも思ったが、とりあえず無料の体験版をダウンロードしてみた。

au

いやいや、これは素晴らしい。
私のような、素人の耳にもハッキリ違いが分かる。
iTunes側のイコライザー機能がオフになったからかと疑ったが、そんなことはない。
同じ曲を色々聴き比べてみたが、空気感というのだろうか、音の奥行き、立体感が増した気がする。
もっと専門的に、女性ヴォーカルの高音が、どうこう、シンバルの音がどうこうと書きたいが、
そこまで耳が良くないので書けない。でもホント違う。それだけは分かる。

でも4000円くらいするみたい。でもこれくらい音質向上に貢献するなら、良いよね。うん。
あとで正規版をダウンロードするつもりだ。
しかし、PCオーディオって特に理系に弱い私のような素人には、わからんことが多すぎるな。

またまた、AKGのヘッドフォン

少し前から気になっていたヘッドフォン、AKG K701。
とうとう買っちゃっいました。

価格ドットコムで調べると、24800円〜82800円。
何、その価格幅! 
並行輸入品と、正規代理店の販売価格差ってことなのだろうか?

台湾の相場をネットで調べると、ほとんどの店が14000元(約45,585円)。
うっ、高いな。でも故障した時とか面倒だし、多少高くてもよいので台湾で買うことにした。

買ったのは、以前から、アンプやスピーカーなどを買っている、品嘉音響という店。
店主の親父さんが親切に色々相談に乗ってくれるし、オーディオに疎い私には心強いのだ。

k130406a

で、台湾での相場価格より安く、11000元(約35,817円)だった。
(今、品嘉音響のウェブで確認したら14000元になってるけど、どうしてだろう)

今まで使ってたのは、GRADO-SR225。開放型の側圧ゆるゆるのヘッドフォンだ。
言っておくけど、これも凄く良いヘッドフォンだと思う。
ただ、ジャズを聴くには、特に不満はないんだけど、
クラシック、特に弦楽や声楽には不向きなのかもしれないと感じていたのだ。

で、AKG K701でクラシックを聴くと、やっぱり良い。
GRADO-SR225よりも、音が少し遠くでなっている感じ、かな。
うーん、オーディオ音痴だし、耳には自信ないけど、それでも違いははっきりリ分かる。
なんていうんんだろう、耳に装着したヘッドフォンから音がしてる気がしない。
もっと広い場所でスピーカーで音楽を聴いてる感じがする。
ボリュームを上げても、少しもうるさくないし耳が疲れない。

ショップで試聴した時より、わずかに高音がきつい気がするのは、アンプなど装置のせいか
エイジング(実はよくわかってない)ってやつのせいか、それともただの気のせいか?

何れにしても満足。
アパートなのでなかなか大音量で音楽を聴けず、
高音質のヘッドフォンは、ほんと嬉しい。

※大きな音で音楽をかけると、ミミもうるさいんじゃないかってたまに心配になるんだけど、どうなんだろう、猫にとって音楽ってうるさいものなのだろうか? ミミは、私がCDを聴いてると、スピーカーの前に陣取っちゃって寝ちゃうこともあるので、それほど気にならないんだろうとは思うけど。