ファーストクラスに…

もちろんファーストクラスにもビジネスクラスにも乗ったことはない。
いや、ひょっとしたら、沖縄に行った時に行った時に席がなくて、
都合でアップグレードされたことがあったような気がする。
台北−沖縄便は大型機ではないので、ファースト、ビジネスと
エコノミーはカーテンで区切ってあるだけのタイプだったのだ。
こういうアップグレードをインボラ(インボランタリー・アップグレード)というそうだ。
というわけで、私には関係ないファーストクラスだけど、

以前から少しタイトルが気になっていた、
「ファーストクラスに乗る人のシンプルな習慣」美月あきこ著 (祥伝社黄金文庫)
が文庫になってるのを発見、今読んでる。
なんとも秀逸なタイトルではないでしょうか?

アマゾンの評価低いですね。単行本も文庫本も。
しかし、単行本の方は89件もコメントが付いてますよ。
それだけ読者にインパクトがあり、話題になった本ともいえるわけですね。
ざっと書評を読んだけど、ファーストクラスに普段乗らない人達(殆どの人がそうなんだけど)の
気持ちをさかなでしたってことかな。なるほどねえ、面白い。
かなり手厳しい評が多く、読み応えあります。
どうしてこんなに叩かれるのかを考えてみるのも良いでしょう。

というわけで、感想は….うーん、
この本で、「インボランタリー・アップグレード」という言葉を覚えたぞ、うん。

iTune11って…

iTuneのヴァージョン11って、見慣れてないせいか、
なんか使いにくい気がする。

k130108a

今のところ全部で2773枚、アップルロスレスファイルでリッピング。
でもやっぱりCDプレーヤーで聴くほうが音が良いんだよな。
なんか良い方法ないかな。

仕事中のBGM

事務所にBOSEのスピーカーを二組設置した。私のコンピュータからエアーマックを経由してアンプにつないでいる。今までは小型のMP3プレヤーを置いてただけなのだ。少しはマシな音でBGMが聴けるようになった。

前から感じてたんだけど、仕事中のBGMって意外と難しい。

もちろん私の好きなジャンルの曲しか流さない。というわけで主にジャズとクラシックになる。でも一人で仕事するときのBGMは結構派手なソウルジャズでもバッハの声楽でも良いんだけど、昼間皆がいる時はそういうのじゃなくて静かな曲のほうが仕事に向いてる気がする。バロックの弦楽なども試してみたけど、なんだかしっくりこない。
ネットラジオもナレーションが入ると気が散るし、ヒーリング系ラジオ局の選曲もウィンダヒルみたいなのが多くてあまり好きじゃない。

今のところ、ECM系やバッハのピアノ曲、あるいはバロック・ルネッサンスのリュートの独奏が仕事中のBGMとしてなかなかしっくりくる気がしている。まずは音量が安定しているのが第一条件かも。

とはいうものの、いつも同じ曲を聞くのは嫌なので、最低CD50枚分程度は昼間用のBGMを用意したいので、選んでいるところだ。

具体的条件としては、器楽曲もしくは室内楽。歌はなし。静かで音量が安定している。ジャズでも良いけどはっきりした4ビートや8ビートは避ける。

ピックアップしたものを書きだしてみる。

●環境音楽系
ブライアン・イーノ/ミュージックフォーエアポートPlateaux of Mirror

●ECM系
Music For The Film Sounds And Silence(オムニバス)
Anat Fort Trio / And If 
Imprint / Julia Hülsmann Trio
Gurdjieff; Tsabropoulos: Chants, Hymns & Dances
Ketil Bjornstad / Svante HenrysonNight Song
Night Song / Ketil Bjornstad/Svante Henryson
Kim Kashkashian / Ulysses’ Gaze
Chick Corea / Children’s Songs
Paolo Fresu, Ralph Towner / Chiaroscuro

●クラシック
バッハのピアノ/ヒューイット、ペライア、グールド、シュシャオメイなど
ヘンデル、スカルラッティのピアノ/ペライア、キース・ジャレット、タロウなど
リュート、ビウエラ/バッハ、ヴァイスダウランドロベール・ド・ヴィゼーなど

●ロマン派・近代・現代音楽
モンポウ/Música Callada、Spanish Songs Dances
Cage : In A Landscape / Stephen Drury
Séverac: Sunflower Sea / 舘野泉
シベリウス:ピアノ名曲集 / 舘野泉
メンデルスゾーン:無言歌集 / 田部京子
アルヴォ・ペルト: Für Alina、鏡の中の鏡など
吉松隆「プレイアデス舞曲集Ⅰ」 / 田部京子

※youtubeにいくつかリンクしました。

こんな感じでiTuneの中からピックアップしています。こういう傾向の音楽がお好きな方、おすすめのCDやラジオ局があれば教えて下さいませ。よろしくお願いします。

追記
極端に言うと、音楽がかかってるんだけど、かかってないような、音楽がないときよりさらに静かに感じるような音楽(?)。そういうのが良いんですけど、難しいですね。イーノの環境音楽みたいなのが理想です。

あけましておめでとうございます

k130113a

今年もよろしくお願いします。

写真は私の住んでる部屋のドアです。赤いです。ドアに張ってあるのは「春聯」です。
昨年のお正月から張りっぱなしです。一年に一回くらい替えたほうが良いのだろうか?

今、電子書籍を読むためにキンドルを買うべきか、iPadminiの方が良いのか、いろいろ迷ってます。
電子書籍って買ったことないんですが、読むためのアプリもいろいろあって、ストアもいろいろあって
そこでしか手に入らない書籍もあるらしいですね。アナログ頭なんで、ネットで情報を見てるだけで、
面倒になってしまいました。