N.Y. Bagels 紐約貝果

昨年の末に、23年間、台北っ子に愛されていたN.Y.Bagels
が閉店しました。
コロナの影響などで、営業が難しくなったそうです。

台北でブランチブームを起こしたレストランだと思います。
私たち夫婦も、洋食が食べたくなったらN.Y.Bagelsへ時々
行っていました。なぜなら、この店がオープンしたころ、
オムレツやベーグルを提供してくれる所がほとんどなかった
から。

23年間、お疲れさまでした。そしてありがとうございました。

多分、沢山の人に惜しまれての閉店です。

最初にオープンした仁愛店です。我が家から歩いて行けました。
しばらくして24時間営業になると聞いたときは、ファストフード
ではないのに、英断だなと思ったのを覚えています。

このあいだ店の前を通ったら、シャッターが開いていました。
新しい店ができるのでしょうか。

初期のころはまだ24時間営業ではなかったし、人もそれほど
多くなくてのんびりしていました。
そのうち、人気が出て、並ばないと入られないレストラン
になりました。

なので、私たちの足は遠のきましたが、Uber Eats やFoodpanda
で注文できるようになって、再び家で食べるようになりました。

メキシカンチキンオムレツやベーグルが美味しかったです。

本当によく注文していたので、寂しいです。
顔の見えない常連客でした。

ランキング参加中 よかったらクリックしてね!

台北「libreadry・巢屋」

週末にネットフリックスでパリを舞台にしている
テレビドラマを観ていました。

その中で、フランスのパンが出てくるのです。
画面から美味しそうなパンの香りが漂って来て、
私の頭はもうパン、パン、パンでいっぱい。

ついにUber Eatsで、美味しそうなパン屋さんを
捜すことに。

見つけました。
「libreadry・巢屋」。写真を見ると、私の思って
いたような美味しそうなパンがたくさんあります。

注文してみました。我が家から近かったので、
10分くらいで届きました。全部で280元(約1,162円)。

日本の小麦粉を使っているそうです。

美味しそうでしょう?
あっと言う間に、夫婦二人で平らげてしまいました。
最高に幸せな気分でしたよ。

明日も注文してくなって来ました。
パン…太るんですよね…

ランキング参加中 よかったらクリックしてね!

中国語で「空足を踏む」

みなさん、「空足を踏む」という言葉を使った
ことがありますか。「からあしをふむ」と読みます。

最近、めっきり記憶力が衰えた私。何秒か考えた
のですが、使ったことがないような気がするのです。
意味は、高さを間違えて空を踏む、つまりそこに
地面か床があると思っておもいっきり足を踏んで、
転びそう、または転んでしまうことなんです。

私、この日本語の言葉、知らなかったかも。
お恥ずかしいのですが。

そして、これを中国語でいうと「踩空」となります。

実は、昨日スタッフが、これをやってしまって足首を捻挫
したのです。電話でスタッフから「踩空了」と言われ、
2秒くらい考えて、意味が分かりました。想像したのです。
でも、中国語のこの単語、今まで知りませんでした。

20年以上、台湾に住んでいても、知らない中国語が
たくさんあります。

<余談>
私もつい最近、空足を踏んでしまって、あやうく
捻挫するところでした。上の写真の赤い所です。
まさか、段差があるとは…
でも、なんとか踏ん張って、大事には至りませんでした。

そそっかしさに老化が加わると、毎日の生活が、
大変危険になりますね。
ゆっくりゆっくり、動くようにします。
みなさんもどうぞお気をつけてください。

ランキング参加中 よかったらクリックしてね!

京都杏子豬排

先日、「杏子豬排」のヒレカツ弁当をUber Eatsで注文
しました。信義ワーナー店のです。

そして、今日、残業していたスタッフ達が、Foodpanda
で、微風南京店の「京都杏子豬排」を注文してくれました。

蓋を開けてびっくり。

トンカツの大きさが全然違います。しかも柔らかい。

何で何で、と不思議に思って値段を見てみたら、
前回のより170元くらい高いヒレカツ弁当だったのです。
つまり1,600円!
こんなのがあるなんて知りませんでした。

お弁当が届いたたのが夜の9時半過ぎ。
こんな時間に、こんなにボリュームのあるものを口にして
しいまいましたよ。身体にしっかり脂肪がつくでしょうね。

ランキング参加中 よかったらクリックしてね!

旧正月まであと半月

旧正月まであと2週間になりました。
今年は1/31が大みそか、2/1が春節です。

デパートももうお正月モード。

遠東SOGO忠孝館のお正月飾り。

夜見たらすごく綺麗でしょうね。

今、春節まであと2週間と認識したら、焦ってきました。
やらなくてはならない事がたくさん。

おせち料理を作る必要がないから、まだ楽ですよね。
春節の9連休、Uber Eats 、やっているのだろうか…

9連休、何の予定もありません。

ランキング参加中 よかったらクリックしてね!

台北「天淳津品」の刈包

たまたまUber Eatsで見つけた「天淳津品」の刈包
(グゥアバオ)を注文してみました。

万頭(マントウ)に、肉類や漬物、パクチー等が挟んで
ある台湾の庶民の食べ物で、B級グルメと言っても
良いと思います。
老舗の「石家刈包」で、1個75元(約312円)です。

しかし、今日注文した「天淳津品」のは、なんと、
1個が200元(約834円)前後もするのですよ。
しかも万頭が真っ黒!

写真が下手ですスミマセン。

万頭には炭が入っているから真っ黒なんだそうです。

ここの刈包(グゥアバオ)には、肉の付け合わせに、
レタスや卵、チーズを使っています。
伝統的なものと一線を画しているのですね。

店の写真を見たら、それはもうお洒落!
全然、庶民的ではない。
素敵な器に入った刈包(グゥアバオ)を楽しめます。
観光客で台湾に来た外国人には、物足りないかもしれませんが、
新しもの好きの台北っ子には受けるかも。

インスタ映えしますね。

なので、Uber Eatsで注文すると、割高だし(プラス20元)
雰囲気を楽しめないから、つまらないかも。

最後に味ですが…鶏肉を注文しましたが、味付けにくせがなくて、
しかもとってもジューシー。美味しかったです。日本人、この
味なら大丈夫です。値段が高い以外は、文句なし!

伝統的なのは、八角やパクチーが入っていることが
多いので、私はほとんど食べません。

ランキング参加中 よかったらクリックしてね!

アリ退治

私の部屋の台所に蟻が出現。

虫が苦手なのですぐに近所のスーパーに行って、
蟻駆除の薬剤を見に行ったのですが、箱から取り出して、
台所に置けばよい、簡単なものがなくて、仕方がなく、
下のような物を買いました。

「連鎖殺螞蟻」149元(約624円)

何だか使い方が複雑そう。
説明書を読むのが大の苦手。

う~めんどくさい。
なので、近くにあった使い捨てコンタクトレンズの箱の蓋をちぎって、
その上に注射器に入っているであろう薬剤を押し出して、一晩置いて
置きました。部屋には猫も子供もいないので、大丈夫。

お見苦しいのでソフトタッチ加工しています

翌朝見ると、薬剤の上で蟻が息絶えていました。
周りにも同じ状態の蟻が…これで解決でしょうか。

薬剤は、甘いものが好きな蟻用と、何でも好きな蟻用、
2種類、プラス天然の菊のアロマオイルが入っていた
ようです(ブログを書くために、少し説明書を読んで
みました)

この蟻撃退セットって、値段を高くするために
作ったのでしょうかね?小さい頃買ってもらっていた
「科学と学習」(今もあるの?)みたいでした。

ランキング参加中 よかったらクリックしてね!

猫の為の食生活

やんちゃ猫兄弟、八角肉桂が家にやって来て
から、ガスを使って料理をするかどうか、
そうとう悩んでいます(もう3か月も!)。

まだ結論は出ていませんが、今のところ、
会社で電子レンジとオーブントースターで
食事を作っています。

ワンパターンですが、上のような献立が多いです。
パプリカとブロッコリーは電子レンジで。
チーズたまごオムレツ(?)はトースターで。

猫ちゃんが万一火傷したらどうしよう!
また心配性の性格が出てしまいました。

ただ私は、夫があきれるほど、そそっかしいので、
彼らがいる部屋で料理をしないほうが安全だと
思っています。

注)卵料理になぜアルミ箔を使っているかというと、
お皿にたまごがこびりついて洗うのがかなり面倒だから。
そそっかしい+ずぼら、です。
人からは、そんな風に見えない、と誤解されています。

ランキング参加中 よかったらクリックしてね!

杏子豬排

久しぶりにとんかつ弁当をいただきました。
本当にしばらくとんかつを口にしていなかったのです。
だって、油で揚げた豚肉は、ものすごく太りそうな
気がしていたので。

注文したのは「杏子豬排」のヒレカツ弁当。
229元(約960円)。←円安が加速しています
ご飯は紫米を選びました。白米よりは身体に良さそうな
気がしたので。せめてご飯だけは健康食にしよう、
という浅はかな考えですね。

またキャベツも一緒だととんかつもそんなに太らない、
と聞いたこともあります。

どちらにせよ、ごはんは楽しくが原則なので、
おいしくいただきました。

ただ、「杏子」って、ずっと昔に日本から進出して来た
ときと、今では経営者が異なるのでは?思い違いかも
しれませんが。

何となく、とんかつに高級っぽさがなくなったような。
まあ、文句を言わずに、目の前にあるものをおいしく
食べましょう!

明日は土曜日。会社は休み。嬉しいです~
何の予定もない。これも嬉しいです~

ランキング参加中 よかったらクリックしてね!

テスラ(Tesla)その2

昨年、台北でテスラに乗った話を書きました。

台北でもテスラがわりと走っているようですが、
車にまったく興味のない私には、全然、分かりません。

でも、展示されていれば、わかりますよ!

信義地区(台北の東側)の三越デパートの入り口にありました。
今朝、用事があってデパートのオープン前に、
このあたりに来たので、買い物客がいない間に写真を撮りました。

テスラの展示場所は、ここ以外にも、私も行ったことが
ある市民大道三段の「三創生活園区」など台北に数か所あり、
また充電スタンドも台北に10か所以上あるようです。

前にも書きましたが、日本のトヨタ、どうなるのでしょう。
水素自動車ですよね…不安。
(あ、不安を口に出したらいけなかった!)

<余談>
ところで、この地区はデパートやショッピングセンターが
集まっていて、三越は4店舗もあります。それも各三越ビルの
距離が、徒歩20歩~40歩くらい。

みなさん、どうやって三越の何館へ行くか、決めているのでしょう。

三越の向かい側が、ワーナーの映画館。
向かって左の高いビルがブリーズセンター(中に日本のアトレが
あります)、右の101にもショッピングセンターが入っています。

ショッピング天国の信義地区です。

ランキング参加中 よかったらクリックしてね!