中国語で「空足を踏む」

みなさん、「空足を踏む」という言葉を使った
ことがありますか。「からあしをふむ」と読みます。

最近、めっきり記憶力が衰えた私。何秒か考えた
のですが、使ったことがないような気がするのです。
意味は、高さを間違えて空を踏む、つまりそこに
地面か床があると思っておもいっきり足を踏んで、
転びそう、または転んでしまうことなんです。

私、この日本語の言葉、知らなかったかも。
お恥ずかしいのですが。

そして、これを中国語でいうと「踩空」となります。

実は、昨日スタッフが、これをやってしまって足首を捻挫
したのです。電話でスタッフから「踩空了」と言われ、
2秒くらい考えて、意味が分かりました。想像したのです。
でも、中国語のこの単語、今まで知りませんでした。

20年以上、台湾に住んでいても、知らない中国語が
たくさんあります。

<余談>
私もつい最近、空足を踏んでしまって、あやうく
捻挫するところでした。上の写真の赤い所です。
まさか、段差があるとは…
でも、なんとか踏ん張って、大事には至りませんでした。

そそっかしさに老化が加わると、毎日の生活が、
大変危険になりますね。
ゆっくりゆっくり、動くようにします。
みなさんもどうぞお気をつけてください。

ランキング参加中 よかったらクリックしてね!

中国語で「空足を踏む」」への2件のフィードバック

  1. こんにちは。
    空足を踏む 初めて知りました。
    幾つになっても学習です。
    段差のある所は黄色のライン等で注意を促しています。デザイン的には・・・ですが
    安全のためには です。
    捻挫しなくて良かったですね。

    捻挫 カッパドキアで真実子さんさんが
    捻挫して大変だった事を思い出しました。

  2. 真由美さん
    こんにちは。
    真由美さんもご存知なかったのですね!
    最近はあまり使われない言葉なのでしょうか。
    素敵な表現ですよね。危ないけれど。

    カッパドキアのこと、真由美さん、
    覚えていらっしゃる。。。真由美さんはもう私のお姉さんの
    ような存在です、ご心配をおかけしました。
    大変だったけれど、良い思い出になっています。
    あのときは、イスタンブールで知らない日本人の方にも、
    捻挫の件でお世話になりました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。