台湾の傘について

ずっと昔、日本で働いていたころは、傘に随分
こだわっていました。そして素敵な傘は値段が
高くて(1万円以上)、買うのに少々勇気が必要
だったことを覚えています。

それにビジネスシーンではビニール傘や、服装に
そぐわない傘の使用は避けるというルールがあった
ような気がしたのですが、気のせいでしょうか。

今の日本はどうですか?そんなもの、もうありませんか?

台湾の人はどうなのでしょう。

よく分かりません。コンビニの傘立てにさして
あるのを見ると、ビニール傘が多いし、コンビニ
等で売っているのも上の写真のような柄の傘や、
透明や半透明、単色のは黒以外は何となく色が
鮮やか過ぎて洗練されていない感じ。

それに、日傘と称して、雨傘をさしている人が
すごく多い(実際は雨傘でもUVカット効果あるらしい)。

今はもうめったに見られませんが、傘の先端部分に
ヨーグルトの容器のような雨水受けがついたのも
ありました。

台湾に来た当時は、傘に関しては不思議に思った
ことが多かったです。台湾の傘事情に詳しい方が
いらっしゃったら教えてください。傘にこだわって
いる社会人が多いのかどうか。

そして、今の私ですが、ほとんど傘にこだわって
いません。適当に会社の傘立てにさしてある、
誰も使っていなさそうなのを選んで使っています。

バックに入れる折り畳み傘は、軽さ重視です。

ランキング参加中 よかったらクリックしてね!






台湾の傘について」への2件のフィードバック

  1. こんばんは。
    折りたたみ傘は軽さが勝負です。
    随分前に東急ハンズで買った折り畳み傘は
    75g。大活躍しています。

  2. 真由美さん
    こんにちは。
    バックが重いのは、本当に嫌ですよね。
    ハンズの75gの傘、私も持っているかもしれません。
    だけど、部屋がぐちゃぐちゃで、どこにあるのか分からない状態です….

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。