昨日のブログで「なるがままに」とは書きましたが、
コロナの感染者が増え始めた5月の半ばから妙に気持
ちが焦って、落ち着きません。
料理中に指を2回切ってしまいました。
普段からそそっかしい私ですが、それとはまた違う
不安から来るものです。
そして今週から左眼の下の筋肉がピクピクと痙攣開始。
うぁ~、自分が思っている以上にストレスを感じて
いるんだ、と気づきました。
会社をまたリモートするのに、準備や資金が必要。
スタッフの安全を考えるのに、仕事の段取りを変更。
考えなくてはならないことが沢山。
もちろんこれは三宅デザインだけに限ったことでは
ないのですが。
人生には超えなくてはならない山が幾つあるのでしょう。
考え方を変えれば楽になるのかな?

最近あまり歩いていないから、会社にあるフィットネ
バイクでYoutubeを聴きながら週3回くらい運動をして
います。中古で買ったものです。
毎回約20分。その間は、何も考えないでいられます。
コロナストレス……これは大きいかも。
でも、気持ちを切り替えますね。

おはようございます。
コロナストレス
私は2月から蕁麻疹に悩まされていました。
痒くてたまらないのでは無く密やかに?
1日、1〜2回、何か痒いなと見ると赤い線等が出ていました。薬をあれこれ変え(頭痛、吐き気の副作用が出た薬がありました)
やっと3週間前からヤツは撤退したようです。3ヶ月余りに及んだ蕁麻疹との付き合いも、さよなら出来たようです。
夫は血圧は正常でしたが1ヶ月前「気持ちが悪く頭が痛い」と言ったので診療所で診察を受けたら上の血圧が160でした。
2人共、1年以上、飛行機に乗れていない(私は毎月のようにセントレアへ行っていました)のが明らかな原因です。
暗い話で申し訳ありませんでした。
真由美さん
3ヶ月長かったですね。うちの夫もストレス性の
痒みが身体全体に出ています。
多くの方が、この現状に強いストレスを
感じていらっしゃいますよね。
これを乗り越えたら、虹が出るかしら….
ご主人さまともどもご自愛くださいませ!