昨年、台北市流浪猫保護協会から我が家に八角と肉桂兄弟を
引き取ってから、以前よりずっと私と協会との距離が近くなりました。
協会の責任者と知り合ってもう10年以上経ちました。
昨年から彼女とじっくり話す機会が多くなり、協会の運営の厳しさ
なども分かってきました。
寄付と自分たちの考えたビジネスで得た僅かな収入で、
やっていかなければなりません。
私ももっと何か出来ることがないかなと考えるように
なりました。
ところで、今日、初めて坂上忍さんが始められた、さかがみ家の
Youtubeを観てみました。昨年、千葉県の木更津市に大きな保護
ハウスを作り、そこの様子をYoutubeで配信されています。
さかがみ家の事業が上手くいくと良いですね!
ランキング参加中 よかったらクリックしてね!
