昨日の続きです。
これは線香差しです。
初めて見ました。
社内のスタッフに知っているか聞いたところ、
殆どのスタッフが「見たことがない」と言って
いたんですよ。
普段、「大拜拜」(お供え物をテーブルに置いてお祈りをする)
のとき、お線香を直接、お供え物の袋に挿すので、中身が
傷みやすくなるのです。
でも、この線香差しがあれば大丈夫。
クリップでお供え物を挟んで、反対側の穴にお線香を挿せば
お供え物の袋が熱くなったりしません。
クリップの角度も変えれるのですよ。
便利ですよね。
だけど少し情緒がなくなるかな?
それと、神様やご先祖様から、お供えものが食べ難いと、
文句を言わるかも。
面白いものを考えましたね!
なるほど、と思いました(笑)
amazonで画像検索で探したのですが見つからず、謎解きできませんでした。
勝手に、たこさんウィンナー作製キットと思ってました。
台湾、奥が深いですね!
讃岐さん
こういうアイデアって日本人が得意だと思っていたんですが、
台湾の人もなかなかのものです。
袋に穴を開けるのがイヤだなって感じるのは、私だけでは
なかったのですね!
かいさん
たこさんウインナー!何となく似ています。
日本の甘くないウィンナー、近くのスーパーで売っていないんです。
食べたくなってしまいました。