今までのクリーニング屋さんがお店を閉めたので、
個人経営の新たな所をさがしていますが、まだ見つかって
いません。
仕方がないので、すぐ近くのチェーン店に夫のシャツ等を
出しています。
キレイにしてくれますが、薬品の臭いが強い。
値段も今までよりだいぶ高くなりました。

わ!PRADAの紙袋!
シャツの数が多くて店の袋に入らない、とのことで、誰かが洗濯物を
持って行った使い古しのPRADAの紙袋に出来上がりのシャツが
入っていました。
少し気持ち悪いかも。

夫のシャツ10枚。すべてユニクロのものです。

クリーニング代1枚100元(約409円)。合計1,000元(約4,090円)。
(円安が進んでいて、今日は1NT$=4.09円)
今まではシャツ10枚、靴下20足、Tシャツ20枚、
タオル10枚。IKEAのいちばん大きい袋いっぱいで
1,000元でした。
時間がもったいない、アイロンが苦手、干す場所が狭い、
などの理由で、やはり自分で洗う選択肢は今のところ
なしです。ちなみに自分のものは自分で洗っています。
老人臭があるかも知れないから、夫には清潔なシャツを
着てもらわないと。
こんな事を書くと、怒るだろうなあ。

いろんなものが値上がりしていて、本当に困りますよね。
部屋干しできないと、これからの時期、洗濯が大変ですし・・・
クリーニング後の臭いが気になるので、できるだけ家で洗いたい派です。
cherin さん、こんにちは。
ドライクリーニングの臭いって、気になりますよね。
自分で洗うと、生乾きの時があって、その臭いも耐えらない。
ベランダがあると良いのですが、100%満足は難しいです。。。
びっくりの値段ですわ~2本の倍では(-_-;)
わたしゃ形状安定シャツを自分でアイロン派です✨
masahiroさん
もう日本の値段を忘れてしまいました。
うちの近所のチェーン店って、そんなに高いのですか。
masahiroさんは自分でアイロン!何て素晴らしい。
うちの夫は…考えられません。
私だって嫌なので。
夫にシャツは4回来たらクリーニングに出すように
言おうかな。臭い取りのスプレーをかけたら大丈夫かも。