近所のスーパーに、
ことしはじめてのマンゴーが入荷。
3個(825グラム)で99元(約356円)
ことしは、ちょっと出回る時期が早いから、
私「なんか早いですね?」
と、店員に聞いてみたら、
店員「地球がおかしくなっている」
という、クールな答えだった。
そうですか……
近所のスーパーに、
ことしはじめてのマンゴーが入荷。
3個(825グラム)で99元(約356円)
ことしは、ちょっと出回る時期が早いから、
私「なんか早いですね?」
と、店員に聞いてみたら、
店員「地球がおかしくなっている」
という、クールな答えだった。
そうですか……
先日、主人は例の市場で3個80元で買ってきました。
只、例年より小ぶりでした。
真美子さんが買った方が大きそうです(人のは良く見える?)
あっ、例の市場 旧正月前、真美子さん&直子さんが買われた黒い落花生が未だあり購入しました(このエリアは私では無く主人の管轄ですが)
真美子さん
マンゴーって、おいしい物は本当においしいですよね!
お買い求めにはならなかったのでしょうか?
日本でマンゴーって、あんまり買う気になりません。
とても値が張りますし、甘みもそこそこ、かたいですし。
マンゴープリンを買うくらいで。
台湾に行きたいです。
真由美さん
私は一昨年のように、6個で99元っていうのを期待しています。
もうすこし、旬になったら、出回るかも。
黒ピーナッツは、まだあったんですね。あれ、甘くて美味しいですよね。
サトコさん
もちろん買いました。昨夜、
一人でこっそり食べました。
台湾で食べるアップルマンゴーは、私の経験では、美味しくないものにあたる確立は、極めて低いです。つまり、たいてい甘くて美味しいですよ~~
連休、台湾へいらしゃいますか?