エマ四のバッハ

昨夜、レコ芸4月号を読んでいて、エマーソン弦楽四重奏団の、
バッハ/フーガ集というCDの記事を発見。
すべて、平均率グラヴィーア集からの編曲だそうだ。
そんなCDが、!!!!
モーツアルトが編曲した数曲のフーガは聴いたことがある。
CDも二種持っていて、これが凄く良いのだ。
他にもあるんなら、絶対聴きたいと思ってたのだ。
このエマーソン弦楽四重奏団のCDには、
平均率の1集、2集から21曲が収められているとのこと。
モーツアルトの編曲が5曲、
その他はフェルスターという人の編曲だそうだ。
絶対聴きたい。欲しい。というわけで、
週末でもないのに、掟破りだが、夜中に近所のCDショップへ。
げっ、無い。ちちち。、無い
なんて品揃えが悪いんだ。
それとも、出た途端みんな買っていって、
品切れ状態か?
きっと違うな。
仕方ないから、懐かしポップスコーナーで、ジュリー・ロンドンの2 in 1シリーズ1枚と
ジャズのコーナーで、アーマッド・ジャマール・トリオのライブを買って帰った。
ジュリー・ロンドンって、良いけど何でも同じに聴こえるんだけど、
でも良いなあ。
ジュリー・ロンドンのレコード・ジャケットって全部良いなあ。
こういうジャケットを見ると、誰がCDなんてくだらないものを
発明したんだ!と怒ってしまう。
ウチもCDプレーヤーしか持って無いし、CD聴いてるんだけど。
レコードの時代は良かったなあ。じじいだな。
ほんとに、CDなんてものが普及しなかったら良かったのに。
ついでにケータイも発明されなかったら良かったのに…。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。