会社のBGMについて

会社ではBGMに私の持ってるCDをデータに取り込んだものからか、

たまにAppleのMusicから選んでいるのだけど、

どちらにしてもクラシックをかけてることが圧倒的に多いです。

クラシックと言っても主にバロック音楽+モーツァルト、ハイドンです。

その中でも交響曲のような強弱の激しすぎるものはBGMに向かないので、室内楽とかが多いです。

モーツァルトやハイドン、その他バッハ、ヘンデル、コレルリ、テレマン、ヴィヴァルディなど、

おおよそ250時間〜300時間分のヴァリエーションをアルバムごとにシャッフルして聴いています。

ワタシ的には、仕事のBGMとしては文句ないのですが、スタッフの皆の意見はどうなんでしょう。

時々心配になります。(これでも気を使って声楽はかけないようにしています。)

だからといって皆に、もしJポップや台湾のポップスをリクエストされたら絶対却下です。

私はああいうのは、どうしても受け付けないのです。

ジジイだからというわけでもなく、若い頃からそういうの聞かなかったからだと思います。

ところで、前にスタッフの面接をしていたときに、やはりクラシック音楽のBGMをかけていて、

面接者に「いつもクラシック音楽がかかってるのですか?」とクスッと笑われたことが有ります。

どういう意味の笑いだったのか、さっぱり見当がつきませんが、

クラシックファンって笑いの対象なのでしょうか? う〜ん?

 

ハイドンの弦楽四重奏全集—Apple、Musicで見つけたエンジェルス・クァルテットの演奏
22時間あります。起きてる間中聞いても、まだ全曲聞ききれません

会社のBGMについて」への4件のフィードバック

  1. いかにもクリエイティブな会社らしく羨ましいですが、うちの会社は私が嫌いなのでBGM禁止です。工事業者さんも。どんな音楽にしろ仕事しだすと耳に入らないので、聞きたい時は、終わってから聞き直すので意味が無いような。。。。でも御社のような環境で、音楽と猫に囲まれて一度仕事してみたいです。。。

  2. BGMはすごく小さくかけています。
    ロックとかフォークももかけたいんだけど、どうも歌ものは、仕事のじゃまになる気がするので、柔らかめのクラシックにしています。ジャズは私は好きだけど、ウケが悪いんですよね。スタバみたいで良いと思うんですけど。

  3. クラシック、苦手、あるいは毛嫌いな人多いみたいですよ。
    まだジャズとかの方が許容のようです。

  4. Masahiroさん
    そうなんですか?
    ジャズの方がマシなのかなあ?
    うーん、でもワタシが社長なので好き放題やります。
    皆んなに毎日モーツァルトを聴いてもらいます。好きになるまで。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。