今日の事務所のBGM、ショパンとベートーヴェン

まだ、リモートワークを続けている三宅デザインですが、基本的に、私とマミコと、あと一人の女性スタッフの三人が、毎日出社しています。でも今日は彼女がお休み。

いつも事務所では、仕事の邪魔にならない程度の音量で、バロック音楽や、バッハ、モーツァルトのピアノ曲、あるいは軽いボサノヴァ系の音楽を流しています。

でも、今日はマミコと二人っきり。他のスタッフがいないので、遠慮は要りません。朝から大きめの音量で、マミコの好きなマリア・ジョアン・ピリスのショパン、午後は仲道郁代さんのベートーヴェンのピアノソナタを、ずっと流していました。たまには、仕事しながらショパンやベートーヴェンを聴くのも良いものですね。

ロマン派の音楽は、音の強弱が激しく、仕事のBGMには向いてないですから普段はこういうのは流さないんですよ。スタッフにうるさがられるしね。

ところで、その仲道郁代さんの『ベートーヴェン集成~ピアノ・ソナタ&協奏曲全集』なのですが、最近アップルミュージックでダウンロード購入したんですよ。

それが価格が、なんと200台湾元(約790円)!でした。ベートーヴェンのピアノ・ソナタ32曲・ピアノ協奏曲5曲、全曲録音ですよ、CDだと17枚セットらしいですけど。

ダウンロード購入時に200台湾元って表示されたけど、いくらなんでも、安すぎでしょ。これは間違いじゃ無いの? 請求時は、普通に相応の価格が請求されるものと思ってたら、後日引き下ろされた請求額も200台湾元でした。

これって、なんででしょうね。ただのアップル台湾のミスでしょうか?妙なのは、仲道さんのベートーヴェンのピアノ・ソナタ・シリーズを一枚ずつダウンロードしても、同じ値段、アルバム1枚分、200台湾元なんです。変ですよね。日本のアップルミュージックでも同じ価格かなあ?

私はベートーヴェンは正直言って、よくわからないんですけど、仲道さんの演奏は私にもわかりやすい(気がするので)、毎日少しずつ聴いています。

それと最近、ショパン国際ピアノコンクール(の予備予選)があったとかで、社内の一部(約二人ですが)でショパンブームなので、仲道さんの「ショパニズム 」もダウンロード購入しました。

こちらも、良いですね。私も社内のショパンブームに乗り遅れないように、こちらも毎日少しずつ聴いています。ロマン派の音楽はよく分からない私ですが、仲道郁代さんの演奏はとても素敵だと思います。

仲道さんの演奏をきっかけに、聴く音楽の幅が広がれば良いなあ、と思います。

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。