清水合唱団

●ワタシの初めて買ったシングルレコードは確かドリフターズ(日本の)かモンキーズ(テレビ番組が流行ってたんだよね)かどちらか。小学生低学年の頃だろうか、もうはっきりと憶えていない。LPレコードなら、はっきりと憶えている。小学6年生時、何とCCRだった。プラウド・メアリーという曲をラジオで聴き、どうしても欲しくなり貯めた小遣いで思いきって買ったものだ。ジョン・フォガティのへたくそだがセンス抜群のギターソロのフレーズの細部まで今でも全部憶えている。
●30年前に夢中になった音楽や小説を楽しむことは、中年以上にならないとできない。どうだ若者よ、うらやましかろう!(うらやましいワケねえだろうが)。
●というわけで、今日突然そのCCRの「BAYOU COUNTRY」が欲しくなり、CDショップへ。お〜あるじゃん。でもジャケットが昔と違う、ま、しかたないか。で聴いてみると何と曲順がワタシの慣れ親しんだレコードと違うではないか!!CD化する時に何のわけあって曲順を変えるんだ。ワタシの頭の中にはA面1曲目、Good Golly, Miss MollyからB面最後の曲、Graveyard Trainまできちんと収まっているのに、何てこった。解せぬ。
●ヤフりまくった結果、当時ワタシの聴いていた日本盤レコードが曲順を変えていたのであって、今日買ったCDの曲順がアメリカでのオリジナルらしい。ふん、そういうことか。iTUNEで昔の日本盤の曲順に入れ替えた、これですっきり、懐古の旅へ出発出来る。(勝手に行ってこい〜てか)
※(正式名はCREEDENCE CLEARWATER REVIVAL、台湾では「清水合唱団」と訳されている、ガハハ)
●皆さんの初めて買ったレコード、CDは何ですか、コメントかメールください。
応えて下さった方には、特製ミミ卓上カレンダーを差し上げます。
●ちなみに妻(三宅真実子)の初LPレコードは「南こうせつとかぐや姫」次がクイーンだそうです。フンフン。
おまけ写真ワタシの作品です
k061210a.jpg
佳作。月並みすぎるぞ、頑張れワタシ。ファイトだ自分!
「台北もしくは私の街角デジカメ倶楽部」会長 三宅健司

清水合唱団」への5件のフィードバック

  1. CDで初めて買ったのは、オールディズ★ベスト・セレクションですねー。
    http://red.ap.teacup.com/sanukiobasan2/284.html
    ↑なかでも好きな曲をリストアップしています(笑)
    特製ミミ卓上カレンダー、今年も楽しみにしていま~す♪
    ちなみに娘が初めて買ったのはオフコースだそうです。
    しかも小6の時!よく覚えているなぁ。。。

  2. EPレコードで、マンハッタントランスファーの「アメリカンポップ」、それから誰歌ってたか忘れてしまったけど、邦題が「今夜は張り切りボーイ」という変なタイトルのレコードです。どっちも当時のCMでガンガン流れてた。
    ん?CDでしたっけ?CDは…シャカタクのベストだったかな?ラジオでオールナイトニッポン聞いてたせいでやんす。

  3. 讃岐おばさん、めからったさんへ
    オールディズは私も好きです。ポール・アンカって現役でまだ歌ってるんですね。今年、台北でコンサートがあったんですよ。びっくりです。
    マンハッタン・トランスファーは妻(真実子)が好きだったので一緒にコンサートにいった事もあります。
    私がオールナイトニッポンをよく聴いていた頃は一番人気のパーソナリティは亀渕 昭信(通称カメ)でした。今年はライブドア関係のニュースでテレビによく出てましたね。
    「今夜は張り切りボーイ」って、おもいっきりグッドなセンスのタイトルですが誰の歌でしょうね。

  4. リニューアルされてから初めてお邪魔します。
    ワタシが初めて買ったレコードは確かイモ欽トリオの「ハイスクールララバイ」だったような気がします。
    あの頃、欽ドン!が大人気で毎週とても楽しみに見ていました。
    2枚目は・・・大江千里さんの「十人十色」だったかもしれません。
    今年もミミちゃんカレンダー楽しみにしていますー。
    台湾ファンとしては日付の下に小さく書いてある台湾の祝日や旧暦の祝日(?)もなんだか嬉しいのです。

  5. まきさんへ
    台湾では、どういうわけか、「欽ちゃんの仮装大賞」が人気があって、週に2〜3回やっている気がします。凄く古いののまで放送していて、欽ちゃんがものすごく若くて笑っちゃいます。
    ミミちゃんカレンダー、お楽しみに

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。