んんん 投稿日時: 2009/02/15 投稿者: miyake 何だか妙な風景に見えるのはなぜだろう。 正面のビルが薄っぺらく見えるが、良く見るとそうでもない。 右側のブロックが一番手前のビル以外は全て低い建物だからか。 うん?
このポイントからの眺め、何だかひっかかるんですよね。 ビルの形も薄く異型で変なのですが、信義路と文昌街がこのポイントからどちらも一直線に見えるので不自然に見えるのだと思います。 文昌街はこの辺りが水田だった昔からあり、元は小川に沿った農道だったそうです。 水田もそんなに大昔では無く40年前には沢山あったそうです。(20年前ですら今の101界隈に水田や休耕田がありましたから)
このポイントからの眺め、何だかひっかかるんですよね。
ビルの形も薄く異型で変なのですが、信義路と文昌街がこのポイントからどちらも一直線に見えるので不自然に見えるのだと思います。
文昌街はこの辺りが水田だった昔からあり、元は小川に沿った農道だったそうです。
水田もそんなに大昔では無く40年前には沢山あったそうです。(20年前ですら今の101界隈に水田や休耕田がありましたから)
そういえば文昌街の端のほうに、小さな川がありますよね。その川のことですかね。水田がたくさんあった台北の街って見てみたいですね。
写真集を探してみようかな。