テルミン ミン ミン ♪

買っちゃいました。大人の科学、最新号。

k071010a.jpg
付録は何と「テルミン」ちょっと小さいけど、テルミン。
乾電池使用だけど、一応テルミン。(テルミンって一応楽器です)
♪テルミン、テルミン、愉快なテルミン、
♪楽しいテルミン。テルミン、テルミン!(ロンドンのメロディで…)

k071010b.jpg
小学校時代を思い出す。学研の「科学」と「学習」。(小学生向けの雑誌ですよ)
もちろんワタシは断然「科学」。毎月わくわくしてたな〜。
しかしこのテルミン、思ったより小さいなあ、これで本当に音出るのかなあ?

k071010c.jpg
組み立て開始。ヲタクのわりに手先が不器用なので、20分くらいかかる。
こういうの得意な人なら、多分10分以内か。

k071010d.jpg
当然、ミミもお手伝い!!
ミミ「ニャにコレ? あやしいニャン!!」

k071010e.jpg
出来た!完成っす。真ん中にアンテナがあるのわかりますか?

k071010f.jpg
早速、演奏してみるです。ウィウィ〜ン、ポヨポヨポヨ〜ン。
お〜、音量はちょっと小さめだが、テルミンの音だ。

20分くらい真剣に練習しましたが、音程が安定せず、曲を演奏するどころじゃないです。

今日は徹夜で特訓して(ウソ)、曲を弾けるようになったら、音をアップします。
飽きっぽいので、出来なかったらスマン。

※テルミンは、テルミン博士が1920年に発明した「楽器」です。
 アンテナに空中で手を近づけたり遠ざけたりして演奏するです。
 楽器には手を触れません。
 世界で一番古い「電子楽器」ということです。
 最近人気あるので、知ってる人も多いですね。
 
 っていうことで、収拾がつかないまま、明日へ続く。

テルミン ミン ミン ♪」への9件のフィードバック

  1. 最近、男性のいる事務所へ行くと
    皆様夢中ですね。
    楽しそう。

  2. 私も科学派でした。
    学習も偶に買っていましたが両方買うと小遣いが殆ど残らなかったのと近所の学習派の友達に見せてもらう事が出来たので科学がメインでした。
    さてテルミン、大人の科学だったのですね。
    先にミミちゃんの方にもレスいれましたが、アンテナにビニール紐とかミミちゃんが好きな物を付ければ猫パンチや猫キッスで演奏してくれるかも知れませんね。

  3. るーしーさん
    yamaguchiさん
    こんにちは、今仕事がだいたい終わって、テルミンちょっと練習しました。思ったより難しいです。チューニングが難しい。ハードル高いというか、奥が深いというか…。
    会社でおおうけでした。
    TINAは自分でも欲しそうでした。

  4. うわ〜!今日帰ったら買っちゃうかも…
    テルミンとマトリョーシカが合体した
    マトリョーミン、すごい欲しかった時がありました
    (普通のテルミンよりさらに演奏が難しいらしいです)

  5. misakiさんへ
    雑誌本体にはマトリョミンの広告も載ってましたよ。更に難しそうですね!5オクターブ以上出るみたいですよ。う〜ん、欲しいな。

  6. ロンドンのメロディー♪
    ありましたね..。
    今から思えばキャバレー(??)のテレビCMが放映OKだったってスゴい時代でしたよね(^-^;

  7. Ritsukoさんへ
    わかる人がいて、凄くうれしいです。
    誰にもつうじないかと心配してました。アハハ!

  8. この記事、今日の会社帰りに紀伊国屋で買って帰りました。ウチで見つけた途端にニョーボは「ココで見たでしょ」とお見通しでした。明後日くらいに組み立ててみます。
    ワシは 子供の科学 派でした。学研は同級生のお母さんか誰かそんなおばさんが取り次ぎをしてる妙な本でしたね。
    動画でイメージつくり
    練習進んでる人
    http://jp.youtube.com/watch?v=7_CU1z_ehHk
    大家。
    http://jp.youtube.com/watch?v=FyWlSJtzD_A
    こんな風に奏でられるとウットリですね

  9. さんすけさんも買ったんですか…
    楽しいですよね。
    道のりは長いかもしれませんが、
    お互い頑張りましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。