これ何だシリーズ その3

 

今年は例年にもまして遅くなりました。

2014年ミミカレンダーを応募者全員にプレゼントいたします。

可愛いミミちん満載です。 詳しくはこちらを!

feb_s

 

————————————————————————————–

柱の向って右側に取り付けてある白い容器の下から見えているもの、

何だかわかりますか?

 

ta140106a

はい、これは、食堂に置いてあるから、ティッシュ、又は紙ナプキンと

言って良いのでしょう。下の口からティッシュを引き抜いて、使用します。

 

以前、各テーブルの上に、ティッシュを置いていた店も、この形のものを、

店内の2個所くらいに設置するようになった所が増えて来たような気がします。

多分、だいぶティッシュ代を節約できますよね。

 

ta140106b

ただ、これ、台湾のトイレの中にも、よく置いてあるのです、

トイレットペーパーとして使います。

なので、これを見ると、トイレを想像してしまうんですよ。

 

みなさん、日本のデパートや家庭にある、ロール型のトイレット

ペーパーが、食堂の壁に取り付けてあったら、変な感じがしませんか?

でも、日本の常識が世界の常識ではないので、これも、ありなんでしょうね。

 

↓人気ブログランキング参加中 よかったらクリックしてね!

人気ブログランキング

これ何だシリーズ その3」への3件のフィードバック

  1. これは、ロール型の紙が入っているのですが?
    このような形式のものは韓国のお店でもよく設置されていて、
    ロールではないですが、うす~い長方形の紙が入っています。
    (縦10☓横15ぐらいかな?)トイレには無いですが…

    日本にはないんでしたね‥

  2. ロール型の紙が入ってなければ気にしないけど、、、
    もし入ってたら、真実ママの言う通り変な感じが
    しますね!

    それにしても、設置場所が高くありませんか?

  3. sakoさん、
    こちらも長方形の紙が入っています。ロールだと沢山取られてしまうので、
    ティッシュのように、一枚、一枚取れる方法にしたのだと思います。
    こちらは、トイレでもよく見ますよ!

    通行人Aさん
    ロール型ではないです。
    でも、まったく同じものが、トイレにもあります。
    設置場所が高いのは…簡単に取れないようにしているのでしょうか?
    よくわからないですね~

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。