ひじき

みなさん、「ひじき」って漢字で書けますか?
最近、台北の「大戸屋」(日本料理店)で
よくご飯を食べるんですが、
そこのメニューを見て、ひじきに漢字があったことを
初めて知りました。

ta071203jpg.jpg
「大戸屋」のひじき 60元(約204円)
黒豆を使っている。

「大戸屋」では、ひじきは「鹿尾菜」と書いてありました。
今、手元にあるキョクヨーの「ひじきといわし」の
缶詰には、中国語で「鹿尾菜味付沙丁魚缶」と訳された
シールが貼ってあります。
コンピュータで「ひじき」って入力すると「鹿尾菜」と
「比自岐」が出てきます(きょうはMacを使っています)。
鹿の尾っぽ…う〜ん、そうかな?
比自岐に至っては、どうしてそんな漢字を使うのか、
想像できないです。
まあ、それ以前に、私、ひじきって、そもそも、
何なのか知らないんですよね。
情けないですね。
こんなに好きなのに。

↓人気ブログランキング参加中 よかったらクリックしてね!

人気ブログランキング

ひじき」への3件のフィードバック

  1. 私もひじき、大好きです♪
    これ、海草なんですよ。
    ひじきの生を買って調理する時もあります。
    (滅多にないけど)

  2. 気になって調べちゃいました『鹿尾菜』が食べるほうのひじきです
    『比自岐』は地名みたいですよ。

  3. 讃岐おばさん
    そういえは、私も以前、生のひじきを買ったことがあるような気がします(気のせいかも)。
    海草なんですね。
    そんな気がしたんですが、自信がありませんでした。
    たけペン
    お久しぶりです。
    調査ありがとうございました。
    「比自岐」は地名ですか!
    ああ、恥ずかしい~~

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。