揚げきな粉もちのツウな食べ方

このあいだ、同僚の高見直子が、
「ああ、双連のデザートが食べたい、食べたい!」
と騒ぐので、出前を頼んだ。
ta070606a.jpg
ここの「揚げきな粉もち」は、日本のガイドブックにも載っている、
人気のメニュー。
しかし、観光客は当然ながら、ツウな食べ方を知らない。
そこで、今日は、お店のひとから教わった、食べ方を紹介します。

ta070606b.jpg
まず、箸を用意する。

ta070606c.jpg
それから、箸を交差させて、もちを2等分に。

ta070606d.jpg
さらに、2等分に。

ta070606e.jpg
またまた2等分に。
これで8個の塊ができました。
それに、きな粉(ピーナッツ)を満遍なくまぶして食べる。
どうです、切る過程はともかく、出来上がりは、
お上品なお菓子になったでしょ?

新幹線に乗ってみた!その2

きのうのつづき
新幹線、高雄への旅はなかなか快適だった。
なかでも、印象深かったことと言えば…..

その1 
高雄までのチケットを買ったつもりだったのに、
新幹線が動き出してから、チケットにも車内放送でも、
車内電光掲示板でも、「高雄」という単語が出てこない!
「しまった、乗り間違えた!」と一瞬あせった。しかし、
「もしかして駅名が違うだけかも」と思い直し、
乗務員に聞いて、「左営」という終点が、高雄だと聞いて、
ひと安心。

その2
トイレがまったく臭くなくて、綺麗で、しかも、
水を流すと飛行機とおなじように、
「シュシュシュシュシュ、シュポッ」って感じで、
便器の中の物がすごい勢いで吸い込まれていく。

その3
隣に座った若い女性のヘッドホンから流れる音楽の音がかなり
うるさかったから、注意をしたら、
「これくらいの音なら大丈夫?」と聞かれて、大丈夫だと答えた約2分後、
「やっぱり、これくらいの音でも大丈夫?」と再度聞かれた。
なんだかそういう行動が可愛くて、可笑しくなった。
それから仲良くなった。

その4
車内販売のお兄さん、案内係のお兄さんなど、
若くてかっこいい男性が多くて、嬉しかった。

その5
「左営」駅の中がきれいで気持良かった。

ta070605a.jpg
車内ワゴン販売 カッコいい男性。

ta070605b.jpg
ホームの駅員 やはりカッコいい男性。

ta070605c.jpg
終点

ta070605k.jpg
途中、曇っている場所も。

ta070605d.jpg

ta070605e.jpg
左営駅

ta070605g.jpg
左営駅付近

ta070605h.jpg
左営駅

ta070605f.jpg

ta070605i.jpg

ta070605o.jpg
左営駅付近

新幹線に乗ってみた! その1

今年開通した台湾の新幹線(高鉄)に初めて乗ってみた。
最近全然遠出をしていなかったので、
どこかへ行きたかったのだ。
それで、3月31日、高雄にオープンした、
アジア最大のショッピングモールへ新幹線で行くことにした。

ta070604a.jpg
朝、「大愛無線タクシー」を呼ぶ。
久しぶりの遠出だから、ウキウキしている。
まわりに誰もいなかったから、運転手さんに写真を撮ってもらった。
運転手さん、いい迷惑かも。

ta070604b.jpg
台北駅東口へ。

ta070604c.jpg
新幹線のチケット売り場。
ちゃんと、フォーク型の列にしてある。
うれしい。イライラしないですむ。
普通の並び方で、隣の列が早いと、
私はかなりむっとしてしまう。

ta070604d.jpg
高雄までの片道チケット、1490元(約5498円)。
しかし、2時間弱で高雄まで到着とは!新幹線は速いなあ。
私は3時間くらいかかると思っていた。

ta070604e.jpg
またまた、駅員さんにお願いして、写真を撮ってもらう。
サービスカウンターで、気になる車内の駅弁について聞いてみたが、
まだ販売を始めていないと言う。
が〜ん。
駅弁を楽しみにしていたので、朝から何も食べていないのだ。

ta070604f.jpg
仕方がない。高雄で美味しいものを食べよう。

ta070604h.jpg
改札を入っても、規定の時間が来るまでホームには降りられない。

ta070604i.jpg
やっとホームへ降りられる。
わ~、これが台湾の新幹線!
でも、地下にあるし、ホームにお弁当も売っていないし、
日本で新幹線に乗る気分とはちょっと違うなあ。
明日につづく

—おまけ—
わ~い!
人気の@niftyのDaily Portal Zに投稿したら、
掲載されたよ!(入選ではないけれど)
「でっかい台湾バナナ」の話題です。
うれしいです。
右上の「コネタ道場」から入ってみてね。

身体に良いこと

国父記念館のある中山公園へ朝行くと、
木陰で身体に良さそうなことをしている人たちが
たくさんいる。

ta070602a.jpg
このグループは、音楽に合わせてリズム体操(?)。

ta070602b.jpg
このグループは、身体に良い飲み物を飲む会のようだった。

ta070602c.jpg
この人たちは、扇子を持って踊っていて、

ta070602d.jpg
おじさんたちは、足の筋伸ばし。

ta070602e.jpg
私もやってみた。

ずっと前に、中国語の先生に誘われて、
2回くらい公園でリズム体操をやったことがある。
気持良かったけれど、時間通りに行くのが面倒で、
結局続かなかった。
フラメンコも習ったけど、4、5回行って、あきらめた。
以前入会したスポーツクラブは、時間が決められていなくても、
やっぱり行かなくなってしまった。
(以上、すべて台湾での経験)
だから、もう、スポーツ関係には手を出していない。

本格的なマンゴーのシーズン

今年は台湾の果物は豊作らしい(新聞に書いてあった)。
おかげで、久しぶりに安くて美味しいマンゴーが食べられる。
ta070601a.jpg
これは道端で買ったマンゴー。4個で99元(約365円)

ta070601b.jpg
1個約350グラムくらいだから、まあまあ安い。

ta070601c.jpg
が、かつて、このくらいの大きさで6個99元ってこともあった。
だから、まだまだだ。