70年代のロックは…

70年代のロックやフォークは良いなあ!懐かしいニャア!
そんな、おじさん、おばさん人達がたくさんいるんでしょうね。
ワーナーの「foreveryoung」と銘打ったうCDシリーズ。

まんまと罠にハマって数枚買ってしまいました。
ジェイムス・テイラー3枚とリトル・フィート1枚。
歌詞と対訳が欲しくてわざわざの日本のHMVから取り寄せました。安かったし。
他にもジョニ・ミッチェルやドゥービー・ブラザースの初期のものとか、クラプトンの古いのとか、この機会に揃えたいなとか思ってしまいます。

しかし「foreveryoung」というシリーズ名、どうなんだろう。
昔のラジオ番組のタイトルみたいですね。自分がもうじじいだってことを実感してしまいます。
ラインアップにマドンナの初期のCDも含まれてたりしますが、私的には「そんなの最近のCDじゃん!」です。
とにかく私の中では70年代ロックこそが本物のロックなのです。(←完全にジジイの理論だ)

k20150609a

それ以外はヴァン・モリソン、フェアポート・コンベンション。
これも70年台だと思います。

真ん中下のアルバート・リーは初期(79年と84年)のレコード2枚が1枚に収まったCD。
これはリアルタイムでは聴かなかってけど、最近すっかりファンになったんです。
イギリス出身なのにカントリー系のギターの名手で、エミール・ハリスのバックバンドなどで活躍しました。

昨年の来日時に見られなかったのが残念。
今年で70歳だそうです。ニューアルバム「albert lee / highwayman」も超カッコ良いので買います。

70年代のロックは…」への4件のフィードバック

  1. お疲れ様です。
    LPレコードは全部持ってましたが、CDが一気に発売され20枚ほど初めて大人買い?したのが、ヴァン モリソンでした。今も写真の2枚はよく聞きます。アルバート リー聞いてみます。
    でも、70年代って40年以上前ですね。。。

  2. ヴァン モリソンのファンだったんですね。さすがmiyazakiさん、趣味が渋いですね。 ここ数日間ヴァン モリソンのAstral Weeksを毎日聴いてます。やっぱり良いですね。 20枚っていうとまだ、コンプリートってわけでもないんですよね。2000年を過ぎてもCD出てますもんね。ヴァン モリソンは全部そろえても良いですよね。
    アルバート・リーの初期のものは熱心なファンだけにおすすめ、です。70歳現在の最新盤の方がずっと良いですね。
    最近は60代、70代でも現役でしかも魅力的なミュージシャンが多いですね。凄いことです。今年ははCSNも来日したそうですが、グレアム・ナッシュも73歳だそうですよ。今年初期のフェアポートのメンバー、リチャード・トンプソンのライブに行きました。昨年出たセルフカヴァー集「アコースティック」は超おすすめ盤です。機会があれば聴いてみてください。

  3. そうですね。まとめが買いした90年位ではほぼコンプリートだったのですが、それからどれだけのCDが出たか。。。でも、70何年かにアストラルウィークスを聞いて、良い意味で驚いてはまりました。写真の2枚と、セントドミニク、トゥペロハニーは今でもお気に入りです。この辺から、ハードロック以外にもはまり、ザバンド、グラムパーソンズ、フライングブリトウ、エミルーハリス、ジョニミッチェル、ニールヤング等聞きまくってました。でも、75年でしたか、丁度京都のプー横丁というレコード屋で、発売直後のホテルカルフォルニアを偶然聞いた時、カッコイイなと思ったのが思い出です。。
    話は変わりますが、こないだ日本に出張に行った際に、免税で、Macbook pro を買ってこれもハマっています。今、松山空港ですが、重たくても持ち歩いています。 Adobe Creative Cloudも使えるので、もうすこし勉強しようと思っています。また、よろしくお願いします。。。

  4. いろいろ聴かれてますね。私もその辺のロックが好きなんですが、リアルタイムでは聞き洩らしてものがたくさんあって、今更古いレコードの再発物を最近よく買ってます。エミールハリスも最近CDやらレコードやら結構買ってしまいました。
    アルバート・リーですが、写真のcdも何回も聴いてたら、これはやっぱり名盤だな、と思っちゃいました。
    カントリーボーイのギターソロだけでもしびれますよ。
    https://www.youtube.com/watch?v=LrqWTQTInBs

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。