広島に帰りました

台湾は旧正月のお休み、今年の休みは例年より少し長いので、数日広島に帰りました。

駅前のデパート、福屋の9階だか10階にあるジュンク堂に
併設された喫茶店からの眺め

買ったばかりの本をパラパラめくりつつ、コーヒーを飲み、川を眺める。
なかなか良い場所だな。

もし広島に住んでたら、頻繁に通うだろうな…

広島に帰りました」への9件のフィードバック

  1. 三宅社長さま

    広島って、ジュンク堂があるのですか。
    積善館とか覚えていますが・・・。

    これはどっちの方角なんでしょう。
    牛田の山の方角でしょうか。

    なかなか良い眺めですね。

  2. もみじ饅頭さん
    えーとこれは、猿猴川方向ですね。正面右の小さいのが比治山、奥の大きいのが黄金山かな?子供の頃はよく比治山で遊びました。麓の段原の辺もテリトリーだったのですが、再開発ですっかりかわっちゃいました。寂しいことです。

  3. あと、ジュンク堂、八丁堀にもあるんですよ。天満屋に、丸善との共同出展してます。かなり大きな売り場です、7-8Fの2フロア占めてます。八丁堀の天満屋は58年の老舗ですが閉店するそうですよ。(閉店は八丁堀店のみ、本屋はそのまま)。
    他に広島の本やといえば、弘文館、積善館、金正堂(なくなった?)丸善、30数年前かな後発で紀伊國屋書店ができて、その後は紀伊國屋書店が最大規模だったと思います。今はやはりジュンク堂、あるいはジュンク堂+丸善チームなんでしょうか?
    駅前福屋のジュンク堂は台北のジュンク堂の数倍の規模です。品揃えもかなりのものです。機会があれば行ってみてください。

  4. 三宅健司様
    お久しぶりです。雲市のトコトコです。
    広島帰られてたんですね。
    ここの景色は自分も好きです。
    また雲市にも遊びに来てくださいね。

  5. あー、こんにちは。ごぶさたです。
    トコトコさんも広島だったんですね。
    ここのジュンク堂良いですよね。座り読み用の椅子もあってくつろげます。喫茶店からの眺めも良いですね。川がある街ってなんだか和みますよね。

  6. 三宅社長さま

    金正堂、紀伊之国屋、ありました、ありました。
    懐かしいですね~。

    天満屋、閉店するのですか。
    よく夏休み帰省すると、父が服を買ってくれました。

    段原という地名、久しぶりに聞きましたよ。あはは。

  7. 天満屋は八丁堀店だけ閉店だそうです。
    アルパーク店はそのままあるようです。

    八丁堀の天満屋はオープン58年だそうです。
    売れないんでしょうかね?
    その後にはヤマダ電機が入るって聞きました。

  8. 八丁堀天満屋の閉店が決まったことは残念です。八丁堀天満屋は1954年に開業して以来57年間皆様に愛されてきた店舗です。八丁堀天満屋は中四国で一番人口が多い都道府県の県庁所在地の市内中心部にある天満屋なのに閉店したことは残念です。八丁堀天満屋の閉店は反対していてご意見箱に天満屋継続してほしいことを書いていました。現在八丁堀天満屋は地下1階から6階まで入っており7階~8階はジュンク堂やカフェなどが入っています。9階はレストラン街が入っていて9階は屋上もあり9階屋上は夏季にアレッタビアテラスを設けています。10階はレストラン街が入っていて11階はエステティックが入っています。屋上は閉鎖中です。かつては屋上まで天満屋でした。かつて八丁堀天満屋の屋上は屋上プレイランドやビアガーデンが入っていましたが2002年頃の夏を最後に現在も屋上は閉鎖したままです。そのため現在もエレベーターは11階止まりです。広島市には八丁堀天満屋の他にアルパーク天満屋と緑井天満屋もありますがアルパーク天満屋と緑井天満屋は市内中心部ではなく郊外にあることになります。八丁堀天満屋は閉店してほしくありませんでした。八丁堀天満屋の7階~11階は閉店後も継続です。

  9. ミッキーさん
    こんばんは、私は52歳です。もう小さい頃からデパートといえば「天満屋」でしたからね。そごうなんて、かなり後からだし、やはり寂しいですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。