ビル火災

昨夜は、数年前の台湾大地震以来、またまた、
怖い経験をした。
会社の入っているビルの1階のレストランの
厨房から火が出て、夜中まで外に避難していたのだ。
夜、残業中、外からはサイレン、
廊下からは非常ベルの凄まじい音。
「地下の厨房が燃えているから、
すみやかにビルの外へ出るように」
という放送も流れてきて、もう、大慌てで、
日ごろから用意している「地震グッズ」を持って、
逃げる準備をした。
いちばん、あせったのは、飼っている猫を、
つかまえるとき。
警報の音におびえて、どこかへ隠れてしまったのだ。
やっと、見つけてキャリーバックへ入れたときは、
ほんとうに、ホッとした。
そして、9階から階段を降りて行ったのだが、
5階くらいから煙が濃くなって、しかも臭くて、かなりあせった。
1階にたどり着いたときは、生き返った気分。
それから何時間か外で待機。
とにかく、煙の量が多くて、ビルからだいぶ離れた
ところへ行っても、焦げ臭いがしていた。
幸い、このビルは入り口と階段が左右2箇所にあって、
比較的煙の少ない入り口の方で、各階の監視モニターを
見ることができる。それで救助作業もはかどった様子。
(私は、日本語放送を買って出た!)
みなさん、防災グッズの準備は大切です。
どうぞ、お気をつけて!

下の写真は、深夜、住民がみんな家へ引き上げてから、
現場検証のときに撮ったもの。
ta070831a.jpg

ta070831b.jpg

ta070831c.jpg
ちょうど晩ご飯の、どん兵衛とカップ焼きそばを食べようとしたときに、
警報が鳴ったから、帰ったら、もううどんは膨張、焼きそばは、
カチカチになっていた。

翌日の今日、1階のレストランは、なんと営業していた。
厨房は深夜に片付けて、使えるようにしたそうだ。
火事の報告の張り紙も何にもなし!
おそるべし商売魂!!

大拝拝 旧暦の7月15日

夕方、外が暗いから時計を見たら、まだ7時前。
日が暮れるのが早くなった。
昼間はきょうも暑かったけれど、やっぱり秋近しか。
すこし寂しい気持になる。

さて、きょうは旧暦の7月15日。
年に一度の「大拝拝」を行う日。
お供物を用意して、祖先の霊を迎える。多分。

ta070827aa.jpg
ビルの1階。2時頃。大混雑。

ta070827bb.jpg
うちの会社は、3時過ぎに始めた。
毎年やっていても、何を用意するのかを
忘れてしまう。
今年は近所のスーパーの人が教えてくれた。
そして、拝拝のやりかたは、
同じビルの人たちが親切に教えてくれる。
「日本でもするの?」とか、
「郷に入れば郷に従えだね」とか、
知らない人との会話も弾む。
私が台湾って良いなあと思うのは、
こういうところ。

ta070827cc.jpg
これは1階のHONDAが用意したもの。
祖先の霊に使ってもらう、歯ブラシと櫛と鏡。
気配りが行き届いている。

とんぼ

昨日の朝、とんぼの大群を見た。
ta070827a.jpg
まだそうとう暑い台北だけれど、
もう秋が近いってことかしら?
これは昨夜の晩ご飯。
ひとりだったし、昼から仕事もあって一汗かいたから、
つい、夜は、ラーメン屋でこんな贅沢をしてしまった。
ta070827c.jpg
豚骨ラーメン 150元(約530円)

ta070827d.jpg
宇治金時 160元(約565円)

台湾モスの時給

2007年8月24日現在の、台湾モスバーガーの時給。
以前よりは少し上がっている。
たしか数年前は最低が70元、80元代で、
「物価に比べて少し安いなあ~」と
思ったのを覚えている。
ta070825a.jpg

ta070825b.jpg
95元(約335円)、142元(約501円)

ところで、前回のタイトル「好吃的不得了」、
文法的には「好吃得不得了」が正しい。
デザイナーのTinaに指摘されてしまった。
実は書いているとき、私は迷った。
どっちを使おうか?
「得」が正しいのだが、「的」を使うほうが、
今では多いと思ったのだ。
お恥ずかしいデス。
最近、台湾で見る新聞、雑誌、本などで、
本来ならば「得」や「地」を使うところを、
「的」と書いているのをよく見かける。
これは日本で「ら」抜きがもう一般的になってしまった
ように、台湾でも時代の流れなのかなあ?

好吃的不得了

昨日のお昼、デザイナーのTinaが美味しそうな
お弁当を食べていたので、感想を聞いてみた。
Tina「好吃的不得了」
って答えが返ってきた。
つまり、ものすごく美味しいってこと。
(字だけ見ると、美味しいのかどうなのか不明じゃ、
ありませんか?)
これは、セブンイレブンの新製品「たけのこ弁当」。
そんなに美味しいのならと、夜、買いに行ってみた。
ta070824.jpg
うまい!これで69元(約243円)なら言うことなし。
季節限定だと思うので、お早めに!
ところで、一昨日、Tinaに日本のどん兵衛きつねうどんを
あげた。
Tinaは家に帰って、どん兵衛にお湯を注いで、
いざ、いただきま~す、ってときになって、
家に箸がないことに気づいたそうだ。
それで、どうしたか?
なんとストローを箸代わりにして、食べたそうだ。
う~ん、ストローで食べて、しかも、
家に箸やフォークがない。
Tina、どんな生活してるの?

炭酸水

さっき、スーパーでコカコーラzeroを買ったら、
20歳くらいのレジの女性に、
「こういう炭酸水ばかり飲んでいると、
身体に悪いよ。
10元玉を炭酸水に入れると、溶けるんだよ。」
と注意されてしまった。
自分の子供くらいの年齢の子に…
会社へ戻って、みんなに報告すると、
みんな、
「そのとおり!」
と、誰も味方をしてくれない。
ちょっと、本気で炭酸絶ちを考え始めた。
でも、本当に身体に悪いのですか?
ta070822.jpg
昨日のお昼ごろ。久しぶりに快晴。
だけど、夕方は雷雨。
(あ、夕方じゃなくて、お昼過ぎだったかも…
最近、雷雨が多くて、記憶が混乱してます…)

値上がり

ta070819.jpg
近所で売っている台湾風キムチ(酸っぱい)。
一昨日までは50元(約180円)だったのが、
今日行ったら70元(約252円)に値上がりしてた。
「台風で野菜が値上がりしたから…..」
だそうです。
しばらくしたら、元の値段に戻るのか?

台風8号

台風8号は、現在台湾にいる。
幸い、家は恒例の雨漏りも、停電もなく大丈夫。
(有線テレビが一時見られなくなったけど)
でも、他の地区では被害がかなり出ているようだ。
私が住んでいるビルの管理人さん家には、予備発電機があるそうだ。
お孫さん達が、以前、台風で停電したとき、外にも出られない、
ビデオを見られないで騒いで大人達が閉口したので、準備したらしい。
う〜ん、私が小さい頃は、ろうそくに火を灯して、
家族でトランプをしたのが良い思い出になっているんだけどなあ。
ta070818a.jpg
昨日の17日、夕方。雲で台北101がほとんど見えない。

ta070818b.jpg
スーパーの野菜売り場。
同僚の高見直子が、
「しまった!写真を撮るのを忘れた!」
とくやしがっていたので、後で私が行って撮ってきた。
青菜類はほとんど売り切れ。
(台風で大幅に値上がりするから)

ta070818c.jpg
ビルの1階のHONDAショールーム。
ガラスにたくさんのガムテープ。

40.9度

日本の多治見市と熊谷市の40.9度の記事が、
台湾の新聞に載っていました。

ta070818aa.jpg

ta070818bb.jpg
自由時報 8月18日
台湾より暑いですね。
どうぞ、みなさんお身体に気をつけてください。