これって

昨日の続き

k090219a1.jpg

このシンセンにある会社のホームページには、
どこかで見た商品がいっぱい。

てっきりアップルの正規販売代理店かと思たら、
アップルとは関係ない製造メーカーのようだ。
製品説明にもアップルとは書かれていない。。

k090219b1.jpg

k090219c1.jpg

↑この写真はアップル社のホームページと全く同じ…
???

k090219d1.jpg

k090219e.jpg

左はアップルのホームページ、
右は、この怪しい会社のホームページ
全く同じ写真。
手まで同じ。っていうかアップル社の写真を勝手に使っているだけだ。

k090219f.jpg

これも同じく左がアップル、右が怪しい会社のページ。
自社のブランド名を合成している。
ほんとかよー。
こいつら、センチンビンか???

k090219g.jpg

???!!!
リボンが逆?
ヒゲが太い???

なんか情けなくなる。
どうして摘発されないんだ?
工場の住所も堂々と載っているのに…

日本はいくらなんでもこんなもの売ってないよなー、
と思いきや…

k090219h.jpg

なんだよ、これ
ipod nanoタイプipod nano風…と書かれている。
ページの端には、
小さくウスい字で
「ipod製品では有りません」
注意書きすりゃいいのかよー。
売って良いのか???
これって違法なんだよね?
なんで、つかまらないの?
こういうのって、さっきの中国の怪しい工場から仕入れてネット場で売ってるんだろうな。
こんなもの買って、うれしいのかなあ。
少なくとも日本でこういう製品を売るのは違法ですよね。
違うんですか、許される範囲なのでしょうか?
どなかか教えて下さい。

これって」への4件のフィードバック

  1. 中国特産の「山塞機」ですね。
    コピー品は主に地下工場で作られるので、地下工場の隠語である山塞と物=機で作られた新しい造語ですが山塞機の氾濫と共に定着しつつあります。
    次回中国ご出張の機会があれば、現地の電脳街にでも足を伸ばしてください、もう呆れるくらいさ山塞機が転がっていますw。
    ipodは初代nanoが出た時に台湾のメーカーが出した模倣品を訴えたのですが、まさかの敗訴で模倣品が一気に増えました。(林檎さん自体もホイールのデザインとか他社の他ジャンルの製品を真似した疑惑もあったのであまり追求できなかっのでしょう)
    最近のnanoなら勝訴する可能性も高いと思いますが、DAPで一人勝ちですから金持ち喧嘩せず、自分達の顧客と被らないとの判断でスルーしていますね。(一応何時でも告訴出来るように、通告と被害認定の為の調査はしているようです)
    ミッキーのは韓国のiriver社が作っている製品のコピーのようですね。(iriverのはディズニーと提携)

  2. 蛇足
    この前のエントリーにあった、汁物ビニール袋の繋ぎ目の無い紐ですが、筒状の薄いビニールを輪切りにして(縒って)作っているそうです。
    ビニール袋も筒状のに引き出したビニールを一定の間隔で溶着切断して作りますので同じような装置で作っているのだそうです。(ビニール紐も極薄の筒状のビニールを縒ったもの)
    手元に薄いビニール袋(半透明のが良いです)があれば、口の部分から3-4センチ程の所を輪切りにして縒れば出来上がります。

  3. yamaguchiさん
    いろいろ情報ありがとうございます。
    それにしても、大胆な工場多いですね。ディズニーとかまで。
    中国・台湾は、まあ仕方ないにしても(仕方ないってこともないのですが)日本でこういう商品が売られているのって何だか情けなくなってしまいます。
    ビニールの紐ですが、台湾中に溢れる、あの赤と透明の縞のビニール袋と同じ素材ですよね。
    ビニールの紐、ウチではミミの遊び道具なんですよ。

  4. そういえばビニール紐の輪はミミちゃんのお気に入りでしたね。
    台湾の紅白縞のだと厚目ですが、適当な幅で切って縒ればそれっぽう出来ると思いますよ。
    袋の大きさにより大きな輪っかも出来ますから、ミミちゃんの反応や如何に?
    中国だと台湾のより更に薄い極薄(袋としては限界の厚さw)が主流なので丁度良い厚さかも知れません。
    日本だとスーパーの袋詰め台にあるロール状のビニール袋が台湾のビニール袋と同じくらいの厚さですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。